その他

結婚おめでとう!!

~1月某日 司会者Nさんの結婚式~

 

日頃は司会者としてマイクを持っているNさんが

今日は花嫁さん♡

結婚式を知り尽くしている彼女の、いわば集大成というべき1日でした。

 

ふたりのテーマは『サプライズ!』

様々なところにサプライズを仕掛けてこっそり驚かせたい!

Nさんの想いがあらゆるところにありました。

 

まず司会台につくと、メッセージ付きのエナジードリンクと、手作りの席札が。

ゲストと同じものを我々スタッフにも準備してくれていて…感涙

 

会場様の寛大なご配慮で、当日スタッフの多くを持ち込みにて。

ヘアメイク、カメラマン、エンドロールカメラマン、司会

日頃一緒にお仕事をする機会も多いメンバーが集結

自分の仕事に集中できるメリットを、大いに感じつつ

楽しむ余裕もできたのはありがたかったです!

わちゃわちゃと盛り上がり過ぎて、うるさかったかも(笑)

全員Nさん作のネームプレートをポケットに忍ばせていました

もちろん会場のプランナーさん、キャプテンも。

一体感、完全にできました!

 

 

人前式は、ご親族をはじめ、お友達、お仕事仲間がたくさん集まって

おふたりのお人柄だな~とほっこり。

すっかりレディーになられたNさんの3人のお嬢様たちは主役さながら

お揃いの赤いドレスで華やかでした♡



 

ペーパーアイテム、ウェルカムグッズ、サプライズボックス、

あっ、ベールも新婦の手作り!

ムービー系4本…ほかにもたっくさーーーーーーーーーーーーーーーーん手作りありました!

 

なんとウェディングケーキ(イミテーション!)もおふたりの工作!

(…こちらはあえて工作と表現。ハイクオリティーで、近くでみてもホンモノに見えた)

それには理由があって…

ケーキ入刀のあと、ケーキを開くと中からハッピーバースデーと描かれた大きなフラッグ!

この日ご長女ちゃんのお誕生日を このタイミングでお祝いしました☆彡

これを仕込むための、『工作』だったんです!

 

とっても素直で可愛いお嬢様。

当日のBGM選曲も、協力してくれたそうです。

大好きなK-popを、お祝いの席にふさわしいかどうか翻訳してちゃんと調べてもくれていました!すごい!!

そんな彼女が、ママの結婚を許してくれたから、結婚式をすることにしたそう。

おふたりの決意も、ご家族の応援があったからこそ、だったんです。

 

お互いが歩んできたそれぞれの人生を、お互いに受け入れて

あらたな家族の第一歩を、新しいカタチでスタートしたおふたり

 

結婚式の意義をあらためて教えていただいたような、貴重な1日となりました。

 

お祝いに駆け付けられた仲間も

仕事で駆け付けられなかった仲間も

心から「おめでとうございます!!」

「いつまでもお幸せに♡」